1982 年 7 月長崎災害におけるラフ集合を用いた土石流発生・非発生の評価ルール設定に関する研究 佐藤丈晴, 河野泰典, 荒木義則, 中山弘隆, 水山高久, 古川浩平 土木学会論文集, 13-25, 2002 | 8 | 2002 |
大規模崩壊の兆候となる微地形の抽出手法-天川村における評価事例-, 日本地すべり学会誌 佐藤丈晴, 中島翔吾 | 5 | 2015 |
ラフ集合を用いた土石流発生・非発生 Rule の抽出と危険度の設定手法に関する研究 竹本大昭, 杉原成満, 佐藤丈晴, 荒木義則, 中山隆弘, 水山高久, ... 砂防学会誌 57 (2), 4-15, 2004 | 3 | 2004 |
包絡分析法を用いた個別斜面におけるがけ崩れ発生限界雨量線の設定 海原荘一, 荒川雅生, 鉄賀博己, 佐藤丈晴, 前田允, 中山弘隆, 古川浩平 砂防学会誌 56 (3), 12-21, 2003 | 3 | 2003 |
DEA を用いたがけ崩れにおける警戒避難基準雨量の設定 佐藤丈晴, 荒川雅生, 中山弘隆, 鉄賀博己, 古川浩平 土木学会論文集, 153-163, 2002 | 3 | 2002 |
地上雨量計観測値に基づいた防災気象情報基準の設定方法 佐藤丈晴 土木学会論文集 B1 (水工学) 74 (2), 23-31, 2018 | 2 | 2018 |
ディープニューラルネットワークを用いた崩壊リスク評価手法の高度化 佐藤丈晴 日本地すべり学会誌 59 (5), 195-204, 2022 | 1 | 2022 |
深層崩壊の誘因による分類と地形的素因の特徴 神原規也, 佐藤丈晴, 鈴木素之 応用地質 60 (2), 56-68, 2019 | 1 | 2019 |
包絡分析法を用いた客観的な急傾斜地崩壊対策施設整備優先順位設定法 海原荘一, 荒川雅生, 佐藤丈晴, 中山弘隆, 古川浩平 砂防学会誌 57 (2), 39-47, 2004 | 1 | 2004 |
山口県の安山岩・花こう岩斜面におけるがけ崩れ発生降雨の特徴分析 榊原弘之, 佐藤丈晴, 倉本和正, 中山弘隆, 鉄賀博己, 古川浩平 土木学会論文集, 123-131, 2002 | 1 | 2002 |
水文観測値に基づいた工事の影響の判定に関する一提案 佐藤丈晴, 高田正治 砂防学会誌 76 (1), 55-58, 2023 | | 2023 |
デジタルデータに基づいた AI による落石発生源の抽出-砂防における DX の提案 佐藤丈晴, 金本虎太朗, 小田哲也 砂防学会誌 75 (6), 3-11, 2023 | | 2023 |
基礎調査データを活用した土石流災害の仮想空間化 石澤好則, 金重稔, 伊藤毅, 山本貴裕, 本荘奏弥, 佐藤丈晴, 森下淳 新砂防= Journal of the Japan Society of Erosion Control Engineering: 砂防学 …, 2023 | | 2023 |
深層学習による近傍の地形的特性を考慮した土砂災害リスク評価 佐藤丈晴 砂防学会誌 74 (2), 3-12, 2021 | | 2021 |
土砂災害に備える: 命を守るために知ってほしいこと 佐藤丈晴 (No Title), 2021 | | 2021 |
航空レーザデータを用いた落石発生源抽出の方法 張雨晴, 﨑田晃基, 西山哲, 佐藤丈晴 自然災害研究協議会中国地区部会研究論文集= Chugoku Regional Division research …, 2021 | | 2021 |
住民主体の警戒避難システムの運用: 設置事例と運用課題 佐藤丈晴 公益社団法人日本技術士会中国本部岡山県支部会報 8, 1-6, 2021 | | 2021 |
効果的な情報伝達に着目した集中豪雨被災地域における対応調査 佐藤丈晴 砂防学会誌 73 (3), 60-64, 2020 | | 2020 |
地形に基づいたハザードマップを住民主体で作成する方法 佐藤丈晴, 伊勢葵 砂防学会誌 73 (1), 45-49, 2020 | | 2020 |
現地での水質分析による斜面崩壊リスク評価の可能性 佐藤丈晴 砂防学会誌 72 (5), 37-43, 2020 | | 2020 |