RI 理工学利用文献集(148)

文献紹介, 塚田甲子男 - RADIOISOTOPES, 2010 - jstage.jst.go.jp
RI理工学利用文献集(148) パイ中間子発生施設とその利用塚田甲子男 Page 1 RI理 工学利用文献
集(148) 文献紹介 パイ中間子発生施設とその利用 塚田甲子男 パイ中間子には表1に示すような …

東京大学原子核研究所

斎藤一夫 - Radioisotopes, 1957 - jstage.jst.go.jp
当研究所は昭和 28 年 に 日本学術会議がその設置を勧告 した ことにもとついて計画され た も
ので, 重 点的に巨大施設を設けて全国の原子核研究者が共同に利用する目的をもってい る. 昭和 …

RI 理工学利用文献集(166) RADIOISOTOPES

荒谷美智 - RADIOISOTOPES, 1981 - jstage.jst.go.jp
RI理工学利用文献集(166) IC材料中のα線放出核種の濃度荒谷美智 Page 1 RI理 工学利用文献
集(166) RADIOISOTOPES 30,(9)2155(1981) 理工文献紹介 IC材料中のα線放出核種の濃度 …

[引用][C] The nuclear structure of 169Tm

K Shimada, K Etoh, S Nagura, E Shimamura… - … Gakugei Daigaku Kiyo …, 1971 - inis.iaea.org
BETA DECAY RADIOISOTOPES, CORRELATIONS, DAYS LIVING RADIOISOTOPES,
DECAY, ELECTROMAGNETIC RADIATION, ELECTRON CAPTURE RADIOISOTOPES …

RI 理工学利用文献集(200) RADIOISOTOPE S

松山奉史 - RADIOISOTOPES, 1984 - jstage.jst.go.jp
常態で絶縁体である高分子の中には, 12 などの電子受容体またはNa のような電子供与体をドープ
すると, 伝導度σ が十数桁増加して金属的導電体になるものがある. その典型的な例が …

The radioisotopes I 117, 118 and 119, and Te 117

FDS Butement, SM Qaim - Journal of Inorganic and Nuclear Chemistry, 1965 - Elsevier
THIS paper deals with the isotopes I 117, 118 and 119, for which the data in the literature (1-
4) are rather incomplete and uncertain. The experimental techniques are similar to those …

主として核医学診療に用いられる放射性核種の半価層, 1/10 価層

越田吉郎, 折戸武郎, 前川龍一, 平木辰之助… - Radioisotopes, 1981 - jstage.jst.go.jp
資 料 主 として核医学診療に用いられ る放射性核種の半価層,1/10価 層† Page 1
RADIOISOTOPES,30(May),pp.294~297(1981) 資 料 主 として核医学診療に用いられ る放射性 …

文献抄録集(XIII)

EJ Hennelly - Radioisotopes - jstage.jst.go.jp
本文献抄録集は, 昭 和 36 年 6 月 1 日 以降 7 月 31 日 までに当委員会の外国文献担当委員より
送られてきた放射性同位元素の工業利用および関連する文献の抄録 47 篇 を収録したものである …

[引用][C] NEW ISOTOPES Sm AND Sm.

E Herrmann, G Pfrepper, D Christov - 1967 - osti.gov
Subject: N20340*-Chemistry-Radiochemistry & Nuclear Chemistry-Radioisotope
Production; ALKYL RADICALS; CHROMATOGRAPHY; ERBIUM; ESTERS; ETHYL …

欧米の放射化学研究室を巡つて

斎藤信房 - Radioisotopes, 1954 - jstage.jst.go.jp
1952 年 9 月 より約 1 ケ 年 10 ケ 月の間, 合 衆国 Pennsylvania 州 Pittsburgh 市 の Camegie
Institute of Technology に 於て, AEC の 委託研究の研究員として研究に従事 した後, 合衆国, イギ …